
群馬県中之条町の撮影会の参加者募集開始
山や棚田が美しい群馬県中之条町の撮影会のご案内です。 地元の人と一緒の散策だから安心。土地の人と言葉を交わしたり、花の名前を教わったり、ゆっくりと野山を歩く、様々な体験型の撮影会です。歩いて、見つけて、写す。楽しく写真を […]

初夏の東北撮影旅
1週間ほど東北への撮影旅に、山形県天童市での米屋こうじさんの写真展と「47撮影会」に絡めて行ってきました。 米屋さんや、撮影会参加者さんたちや、撮影現場での仲間との偶然バッタリが2回ほど、たくさん人に会う1週間だったなと […]

第8回「47撮影会」を山形で開催
「47(よんなな)撮影会」を山形県天童市で先週土曜日に開催。8名のご参加者さん! まず1枚を撮ること、歩いて動いて観察することなど、被写体発見や表現をお伝えできたと思います。 撮影会にお集まりいただき、また、写真集「47 […]

写真オンラインサロン運営が丸3年!
コロナがやって来て、まずい!ということで、オンラインサロンを開設しました。①写真発表機会②言語化③収益、緊急事態宣言下でも撮影の目的ができました。近所の写真撮影で量を撮ることにつながって撮影技術が上りました。苦しい時、サ […]

佐藤尚写真集「47サトタビ」を梱包して投函(^^)
写真集は東京六本木の写真展会場では300冊以上いっぱい買っていただきました。その後、コツコツ何年も販売してきました。 イベントでネットで買ってくださる方がいらっしゃいます。本日、お二人様にご購入いただき、応援がとってもう […]

中子の桜 新潟県
新潟県津南町の“中子の桜”は残雪の上に咲く桜として有名です。私は魚沼に通い始めた頃に偶然に見つけて繰り返し訪ねて撮影し、各方面で発表させていただき、これまで写真展には2回出していて、なんと!2枚ともお客様にご購入いただい […]

全国行脚「47(よんなな)撮影会」を5月13日に山形県天童市で行います
なんか最近は写真を撮りに行っていないなあ。 仲間たちと一緒に写真を撮ってみたいなあ。 そんな方も多いのでは。 撮影会をやります。 全国の皆さんに会いに行きます。 楽しく写真を撮りたい方はお集まりくださいね。撮るきっかけに […]

撮影でのルーティン
①横に後ろに5mでも10mでも動いて構図を探る ②広角レンズを覗く習慣づけ ③功を焦らない 春から3つのことを強く意識して撮影しています。足を動かすこと、広角レンズで撮ること、とても大切です。横に後ろにとしていますが基本 […]

企業様カレンダー作家企画もの案件
企業様カレンダー作家企画もの案件を承ります。 ここ数年の実績を紹介いたします。 西松建設 2023 JFE商事 2022 西松建設 2022 J-POWER 2021 西松建設 2021 JT 2018 かんぽ生命 20 […]

2023年の桜撮影作品
四国→中国→近畿→信州→新潟県魚沼、約2週間。撮影取材旅から帰宅。 桜の開花が異例の早さで進んだ今年。 始動は3月26日、まずは、一気に四国まで高速道路で走ってからは、撮影ポイントを点でつなぐように東に移動してきて、旅の […]

月刊「田舎暮らしの本」の連載4年目
月刊「田舎暮らしの本」(宝島社)の巻頭で連載させていただいています。写真と文、“ほっとPhoto便り”今号で37回目、連載4年目に入りました。 桜と菜の花が一緒に咲いているところって素敵ですよね。 毎号、47都道府県の美 […]

森永乳業月刊誌「マミークラン」連載スタート
森永乳業さんの月刊誌「マミークラン」、1年間の見開き連載が始まりました。 写真とエッセイ、今号は福島県花見山です。皆さんご存知のアノ代表作からスタートです! 酪農家さんを応援しませんか。牛乳、コーヒー牛乳、 […]

50回「里ほっと」
WS「里ほっと」を地元埼玉県の見沼田んぼで午前に開催。33名のご参加、初参加は2名でした。 東日本大震災がきっかけ で、「里ほっと」の集まりを作りました。大災害が起きた時のために地元につながっている仲間を作 […]

第50回「里ほっと」のお知らせ
今月19日の日曜日にワークショップ「里ほっと」の開催を予定します。楽しく写真を撮りましょう。 前回は12月でした。お待ちしています。 —– 地元埼玉県で開くワークショップ 「里ほっと」を開催します […]

「47よんなな撮影会」で撮影したカット
「47よんなな撮影会」、福井と岐阜で撮影したカット。スナップネイチャー。色、形、線、を捉えていく。見つけたら写す。 みんな様々なものを見つけてご熱心に撮影していましたよ~。 &n […]

第6回と第7回「47撮影会」を開催
写真を楽しんでいる人が日本各地にいます。実は、そんないろんな人たちが知り合い同士だったりします。うれしいよね、撮影会でバッタリ会うなんてね。自然や人に対して優しい気持ちの人たちの集まりって心地が良いよね。 今回の「47よ […]

全国行脚「47(よんなな)撮影会」を3月に福井と岐阜で行います
よんなな撮影会候補地を一般募集したところ、数名からお声をいただきました。調整し、来月まず2か所で行います。他にも候補地ご連絡いただきましたが日程合わず次回以降に持ち越している場所もあります。動いてくれた“あなた”。素晴ら […]

喜多方でスナップネイチャー 福島県
まず一枚。 旅に出ても。 撮影に出ても。 現場に着いても。 その日にも。 この朝は、福島県喜多方の山奥の集落に行きました。昔、夏に、黄色い花を写していて被写体に思いを寄せて泣きながらシャッター […]

「47 (よんなな) 」撮影会を3月に開催予定
全国行脚の「47 (よんなな) 」撮影会を3月に開催します。 どこかに待っててくれている人はいますか? 「私の町に来て」と思ったら気軽にご連絡をくださいね! “場所を決めて10人程度そろったら”私は行きますよ。4~5人で […]

note【 佐藤尚の風景写真 note 】を開設
昨年末からWEBサービス「note」に写真のことを書き始めました。序章として埼玉県見沼田んぼで続けているワークショップ「里ほっと」のことから。本日更新。 【 佐藤尚の風景写真 note 】 https:// […]