プロフィール

佐藤 尚(さとうたかし)

1963年福井県生まれ、少年期を南米・ペルーで過ごす。
1984年東京写真専門学校卒業後、山岳写真家・風見武秀氏に師事。
1990年にフリーとなる。

47都道府県の農村や自然などを対象に撮影を続け、新潟県魚沼と埼玉県見沼田んぼをライフワークとして取材している。近年は、懐かしくほっとする日本の原風景をテーマにした作品作りをしている。主に、雑誌、業界誌、カレンダーなどに作品を発表し、フォトコンテスト審査、イベント講演を行う。その傍ら、写真ワークショップ「里ほっと」を地元埼玉県の見沼田んぼで主宰する。

写真展に、2014年「里の風景」フジフイルムスクエア、2015年「In the Heart of Japan」モントリオール市立植物園、2017年「47 ぼくのより道~ガイドブックにないニッポン探訪」フジフイルムスクエア、2019年「47 ぼくのより道+越後魚沼の情景2019」池田記念美術館など。

写真集に、「こころの故郷-魚沼の風景を撮る」(恒文社)、「47 サトタビ」(風景写真出版)。
写文集に、「japan」(まむかいブックスギャラリー)。

埼玉県戸田市在住。

日本風景写真家協会会員
FUJIFILMアカデミーX講師
日本学生写真部連盟指導会員

WEB  http://www.satophoto.net/

 

連載中の雑誌とWEB

森永乳業月刊誌、田舎暮らしの本、合気道探究、福島県鮫川村FBページ

これまでの写真集

写真集

2003年、「こころの故郷-魚沼の風景を撮る」(恒文社)。
2017年、「47 サトタビ」(風景写真出版)。(コチラをご覧ください ⇒  47サトタビ

写文集

2018年、CONNECTING YOU TO WONDERLANDS 「japan 」(まむかいブックスギャラリー) 。英語版。
2019年、CONNECTING YOU TO WONDERLANDS 「japan 」(まむかいブックスギャラリー) 。日本語版。

これまでの写真展

写真展

[個展]
2003年、個展「こころの故郷-越後魚沼の情景」ペンタックスフォーラム。
2011年、個展「こころの故郷-魚沼の風景を撮る」CoZAの間。
2014年8月、個展「里の風景」フジフイルムスクエアミニギャラリー。
2015年1月、個展「里の風景」富士フォトサロン名古屋(巡回展)。
2015年5月、個展「里の風景」富士フォトサロン福岡(巡回展)。
2015年5月、個展「里の風景」富士フォトサロン調布(巡回展)。
2016年7月、個展「里の風景」富士フォトサロン仙台(巡回展)。
2015年4月、個展「In the Heart of Japan」モントリオール市立植物園の日本庭園日本館。
2017年3月、個展「47 ぼくのより道~ガイドブックにないニッポン探訪」フジフイルムスクエア。
2017年8月、個展「47 ぼくのより道~ガイドブックにないニッポン探訪」富士フォトサロン大阪。
2017年10月、個展「47 ぼくのより道~ガイドブックにないニッポン探訪」富士フォトサロン仙台。
2018年3月、個展「47 ぼくのより道~ガイドブックにないニッポン探訪」富士フォトサロン福岡。
2018年5月、個展「47 ぼくのより道~ガイドブックにないニッポン探訪」富士フォトサロン名古屋。
2018年7月、個展「47 ぼくのより道~ガイドブックにないニッポン探訪」富士フォトサロン札幌。
2018年11月、個展「47 ぼくのより道~ガイドブックにないニッポン探訪」ギャラリーおおきた (香川県)

2019年6月、個展「47 ぼくのより道+越後魚沼の情景2019」池田記念美術館(新潟県南魚沼市)。
2020年6月、個展「ぼくの散歩みち」カメラの光盛堂Ⅱ(埼玉県さいたま市)。
2021年9月、個展「越後魚沼の情景+THE SAITAMA」ギャラリーおおきた (香川県) 。

[共同展]
1996年、1998年、2000年、「地球この美しい自然」富士フォトサロン。
2008年、2010年、2012年、「日本風景写真家協会展」富士フイルムフォトサロン。
2013年、Photografers9人展「風景との対話」 ポートレートギャラリー。
2014年、「日本風景写真家協会展」 富士フォトギャラリー新宿。
2015年1月、「魚沼ベストショット展 Part Ⅳ」池田記念美術館。
2015年6月、「ニッポンの絶景鉄道」写真展ギャラリー・アートグラフ。
2015年7月、日本風景写真家協会写真展「日本の里」ギャラリー・アートグラフ。
2015年10月、『風景写真』誌競作展「にほんごの色―あきいろ― 」フジフイルムスクエア。
2015年11月、東京ビジュアルアーツ・校友会「校友会創立50周年記念写真展」ポートレートギャラリー。
2016年3月、「日本風景写真家協会展」ポートレートギャラリー。
2016年8月、富士フォトギャラリー銀座 オープニング写真展「Professional Photographer 60人展」。
2017年1月、「魚沼ベストショット展」池田記念美術館。
2018年1月、「魚沼ベストショット展」池田記念美術館。
2018年8月、日本風景写真家協会写真展「日本の秘境」ギャラリー・アートグラフ。
2018年12月、「北海道胆振東部地震 被災者支援チャリティー写真展」富士フォトギャラリー銀座。
2019年1月、「魚沼ベストショット展」池田記念美術館。

2019年12月、「日本風景写真家協会展 精密風景」ポートレートギャラリー
2020年1月、「風景写真 X tension展」」フジフイルムスクエア。
2020年1月、「魚沼ベストショット展」池田記念美術館。
2021年1月、「風景写真 X tension展」」フジフイルムスクエア。
2021年1月、「魚沼ベストショット展」池田記念美術館。
2021年7月、「7人の風景」富士フイルムイメージングプラザ。
2022年2月、「GFX, My Choice 写真家の選択」富士フイルムイメージングプラザ。
2022年12月、「日本風景写真家協会展 精密風景」OMシステムギャラリー。

企業カレンダー作家もの

西松建設 2023
JFE商事 2022
西松建設 2022
J-POWER 2021
西松建設 2021
JT 2018
かんぽ生命 2017
誠文堂新光社既製品 2017
(敬称略)

English profile

Takashi Sato is a Japanese landscape photographer born in Fukui Prefecture in 1963. Besides natural landscape, he has been enchanted by the beautiful scenery of rural area with people living and farming there. In order to capture the beauty of rural scenes of Japan, he extensively travels across the country sleeping in his car for weeks.

He runs workshop called “Sato (County) Hot (Photo)” in “Minuma” area, near his home town of Saitama. There people who love nature and landscape photos get together and enjoy photographing the scenery of “Minuma Tambo”, the nearest rural area to Tokyo.

Numbers of photo exhibitions have been held in Japan including the 2014 exhibition titled “Landscape of Japanese Villages” at Fujifilm Square in Roppongi, Tokyo. In 2016, he was invited by the Museum of Montreal Botanical Garden which featured his work from May 15 to Oct. 31.
Solo show will be held at Fujifilm Square in Roppongi, Tokyo in March, 2017.

Along with the publication of a photobook titled “Home in My Heart: Photographing ‘Uomuma’”, he has been energetically publishing his works in photographical magazines, calendars and industrial magazines.

He is a member of Japan Landscape Photographers Association.

Official Web Site : http://www.satophoto.net/
Contact : info1@satophoto.net

 

写真家

 

心情と取り組み

写真撮影は楽しく!

世の中、悪い人なんていないんじゃないかな
自然や人に対して優しい気持ちの人たちのコミュニテイづくりをしています

 

 


車中泊