47都道府県の風景写真
30年以上にわたり、日本の田舎の風景を撮影しています。
写真を通じて、その土地に暮らす人々の温かみと景色の美しさを感じていただけたら幸いです。
四国→中国→近畿→信州→新潟県魚沼、約2週間。撮影取材旅から帰宅。 桜の開花が異例の早さで進んだ今年。 始動は3月26日、まずは、一気に四...
月刊「田舎暮らしの本」(宝島社)の巻頭で連載させていただいています。写真と文、“ほっとPhoto便り”今号で37回目、連載4年目に入りまし...
森永乳業さんの月刊誌「マミークラン」、1年間の見開き連載が始まりました。 写真とエッセイ、今号は福島県花見山です。皆さんご存知のアノ代表作...
WS「里ほっと」を地元埼玉県の見沼田んぼで午前に開催。33名のご参加、初参加は2名でした。 東日本大震災がきっかけ で、「里...
「47よんなな撮影会」、福井と岐阜で撮影したカット。スナップネイチャー。色、形、線、を捉えていく。見つけたら写す。 みんな様々なものを見つ...
写真を楽しんでいる人が日本各地にいます。実は、そんないろんな人たちが知り合い同士だったりします。うれしいよね、撮影会でバッタリ会うなんてね...
よんなな撮影会候補地を一般募集したところ、数名からお声をいただきました。調整し、来月まず2か所で行います。他にも候補地ご連絡いただきました...
まず一枚。 旅に出ても。 撮影に出ても。 現場に着いても。 その日にも。 この朝は、福島県喜多方の山奥の集落に...