47都道府県の風景写真
30年以上にわたり、日本の田舎の風景を撮影しています。
写真を通じて、その土地に暮らす人々の温かみと景色の美しさを感じていただけたら幸いです。
越後山古志の牛の角突き(闘牛)を観戦。撮影はとても難しかったです。シャッター速度と構図に翻弄されました。最後になって撮影のコツを見つけまし...
▼フジヤカメラさんWEB フォトグラファー佐藤 尚 × 富士フイルム GFX50S II 実写レビュー 富士フイルム GFX50S II ...
西日本撮影取材旅から帰宅しました。日本海側を走っていき鳥取県まで行き、そして、戻ってくる、2週間の旅でした。 まず、たまっているデスクワー...
“第54回十日町市美術展”の写真部門の審査員を務めさせていただきます。よろしくお願いします。 十日町市美術展 会期:令和4年10月28日(...
今週初めは、毎年恒例の、戸隠の先輩写真家の小川さんの田んぼでの“田の草取り”作業をやりました。 作業後の時間も楽しく、たくさんご馳走になり...
新潟県魚沼の旅から戻りました。 風景写真が好きだから。里の風景が好きだから。魚沼が好きだから、ずっと魚沼にいました。好きなところで好きなこ...
魚沼と信州の撮影旅から戻りました。 “好きな風景”を写すことができています。去年や一昨年、コロナ禍であまり里の風景を写せていませんでした。...
WS「里ほっと」を地元埼玉県の見沼田んぼで開催しました。 11年目に入り記念すべき“47”回目。41名のご参加、初参加は4名でした。 いつ...