47都道府県の風景写真
30年以上にわたり、日本の田舎の風景を撮影しています。
写真を通じて、その土地に暮らす人々の温かみと景色の美しさを感じていただけたら幸いです。
午前中に、さいたま市の秋ヶ瀬に撮影に行きました。 大きな望遠レンズを持ったカメラマンがたくさん来ていました。野鳥狙いですね。風景写真を撮る...
秩父地方に出かけました。 天気が良く行楽客がたくさん出ているようでしたが、私の行くところは“密”のないところばかり。ゆっくり撮影していまし...
10月の東北でのこと。 十和田湖で歩いていたら かっこいい “水中木“ を見つけました。 朝焼けの空で写してみたいと撮影チャンスを待ってみ...
47都道府県を車で巡る旅を続け写真を撮っています。 翌朝の撮影地近くの公共駐車場に車を止めて寝ます。愛車ハイエースの後ろは布団が敷いてあり...
連載“ほっとPHOTO便り”の第9回目。 「田舎暮らしの本」(宝島社)12月号が発売中です。 今号は奥多摩(東京都)の紅葉です。 田舎暮ら...
大昔、「魚沼」が気に入って通い始め、 どこに美しい棚田があるのか、どこに美しいハザ木があるか、どこにお花畑があるか、まだネットのない頃でま...
前田真三賞を受賞された朝田理恵さん、おめでとうございます。 受賞作品の中の、桜の道のようなお写真が大好きです。 朝田さんは、YouTube...
先日の東北旅では、日光の霧降高原に朝に寄りました。雨上がりで霧の発生の可能性が感じられたからです。けれど、到着するとどんよりとした天気で、...