47都道府県の風景写真
30年以上にわたり、日本の田舎の風景を撮影しています。
写真を通じて、その土地に暮らす人々の温かみと景色の美しさを感じていただけたら幸いです。
月刊『CAPA』11月号が発売中です。 ロケ上手 写真家のロケ地 [# 009] 里山の紅葉撮影地 今回の私は、“長野県安曇野”を紹介し...
隔月刊『風景写真』11-12月号、発売になりました。私には、もろもろうれしい記念号となります。是非ご購入していただきお楽しみください m(...
長野県戸隠に風景写真家の小川秀一さんが住んでいます。 毎年のように、農作業をお手伝いしながら様々なことを学ばせていただいてきました。地元の...
昨日に、WS「里ほっと」を地元で開催したくさんの仲間に会ってほっとしました。 私の写真稼業を心配してくれる友達がいました(もちろん大変)。...
3月以来となったWS「里ほっと」を開催しました。 37名のご参加、初参加は2名。 みんな写真を撮っているようにもみえたけど、 笑い声や笑顔...
昨日の富士フイルムアカデミーXオンライン講座ではたくさんのご参加をうれしかったです。ありがとうございました。 2時間の講座。 前半はしっか...
月刊「旅行読売」11月号は、日本全国“里”の特集号です。 その第1特集の中では全国各地の里風景を4ページに作品掲載です。 福島県鮫川村、山...
連載“ほっとPHOTO便り”の第8回目。 「田舎暮らしの本」(宝島社)11月号が発売中です。 今号は草津白根山(群馬県中之条町)の紅葉です...