47都道府県の風景写真
30年以上にわたり、日本の田舎の風景を撮影しています。
写真を通じて、その土地に暮らす人々の温かみと景色の美しさを感じていただけたら幸いです。
お知らせ
▼ 写真展「ぼくとさいたま」図録発売中!
⇒ https://47satotabi.shopselect.net/items/117228906/
▼ 第4回 里ほっと「見沼たんぼ写真展」開催中!埼玉・西川口! NEW!
本日午前中に、第39回地元埼玉県で開く写真ワークショップ「里ほっと」を 見沼田んぼ で開催しました。46名の方にご参加いただきました。初め...
今回の台風被害、千葉県や神奈川県などなかなか復旧せず生活が大変そうです。家々の屋根や外壁などの損壊がひどいようです。あちらこちらで電柱が折...
数日前にフォトマッチの審査員をやりました。 大学生の写真に対しての熱い気持ちが心の中に残ったままです。 若さと片づけちゃ失礼なほど素晴らし...
昨日は、PMIC 東日本大会が市ヶ谷にあるDNPプラザで行われました。出場する九つの大学写真部がチームとなって写真で対戦するフォトマッチ。...
晴れ予報が出ていました。 しかも、台風が近づいてくる時はスッキリとした青空になります。 どこかで撮りたい。 けれど、今日午後と明日には用事...
千葉県房総半島に出発したのは夜になってから。目指したのは、いすみ市の夫婦岩(雀島)。夜中に到着し、まずは星の撮影をしました。新月の頃なので...
9月21日(土)に群馬県で撮影ツアーがあります。 最少催行人数は15人ですが、現在ほとんど集まっておりません。あらら。企画段階から携わって...
越後三山は、八海山、中ノ岳、駒ヶ岳の総称です。 地元では花子(はなこ)さんと呼ばれているとか。 新潟県南魚沼市の旧大和町からは駒ケ岳の山容...