47都道府県の風景写真
30年以上にわたり、日本の田舎の風景を撮影しています。
写真を通じて、その土地に暮らす人々の温かみと景色の美しさを感じていただけたら幸いです。
お知らせ
▼ 写真展「ぼくとさいたま」図録発売中!
⇒ https://47satotabi.shopselect.net/items/117228906/
▼ 第4回 里ほっと「見沼たんぼ写真展」開催中!埼玉・西川口! NEW!
今回の旅は群馬県からのスタート。 中之条町で打ち合わせあり、まず、その足で野反湖のニッコウキスゲを狙いました。その頃は、まだ夏の高気圧が弱...
群馬→新潟→東北→新潟、18日間の撮影取材旅から、昨日に戻りました。 昨日は南魚沼市で撮影。 朝、防虫素材“スコーロン”の長...
半季刊誌「合気道探求」の表紙の連載、4年目も継続中です。 今回は、沖縄県宮古島の写真。ムイガー断崖を眺望する風景です。遠くのスコールに虹が...
東北地方を寄り道しながら南下し、新潟県にやって来ました。 そして、旅の最後は魚沼にやっぱり寄り道します。 47写真展を終えてから出発した初...
連日、猛暑の日本列島。優勢な高気圧に覆われ快晴続きです。 ところが、私のいる、東北の北部太平洋側は曇り続き。二日続けて青空が出ません。 で...
先週水曜日に群馬県で打ち合わせをして、その後に旅を続けています。 “サトタビ” は車中泊旅ですが、“オンセンタビ” を毎度やっているんです...
カメラ機材のことを云々と説明できるタイプではありません。 残念ですが、カメラメーカーさんやカメラ雑誌さんなどにはバレています。 写真セミナ...
写文集『JAPAN 47ふるさとの原風景』 日本語版(まむかいブックスギャラリー)、並製本が7月17日刊行となりました。 書店には、今週か...